お役立ち情報

お役立ち情報 · 2025/01/23
抗がん剤によるむくみ、現場での対応はイマイチ むくみではXなないので、医療者もさほど重視しませんし 患者さんも強く訴えない傾向にあります。 しかし、お薬が原因のむくみは、他の臓器の機能低下のサインで 早い対処が必要な場合や、圧迫がNGな場合もあります。どんな時が それに該当するか、25日夜(19時半~1時間)のセミナーでは...
お役立ち情報 · 2025/01/22
「むくみについて術後入院中に説明うけたから大丈夫」 と思っていませんか? たしかに、乳がんや婦人科がんなどは、入院中に<リンパ浮腫> についてムンテラ(口頭)かリーフレットで説明を受ける ことになっています。 しかし、がん治療後の浮腫はリンパ浮腫だけではありません。 また、入院中はがん手術のことで頭がいっぱいで、すばらしい...
お役立ち情報 · 2025/01/21
「リンパ浮腫だけじゃない」「リンパ浮腫以外にも」と リンパ浮腫<ではない場合>を強調しすぎたか? リンパ浮腫の患者・セラピストからの反応が鈍い(涙) しかし、がんの治療後の浮腫にどんなものがあるかを 広く知ることは、リンパ浮腫への理解も深めます。 是非ふるってご参加ください。 (なぜ太もものイラストを載せたか、もお教えします)
お役立ち情報 · 2025/01/21
キャサリン妃、がんから「寛解」し、徐々に公務に復帰されているようです。 先日はご自分が治療を受けていた病院を慰問された とか(Yahoo News / 時事ドットコム) ウェブニュースを見て「Oh!」と思ったのは写真右のこちらを向いている女性、つけているのは“頭皮冷却 装置” ケモによる脱毛を最小限にする装置です。 さすが、イギリスは、頭皮冷却の本場(Paxmanが...
お役立ち情報 · 2025/01/21
がん治療後の浮腫=リンパ浮腫と思っていませんか? 実はがん治療後に起きる浮腫は複雑多岐にわたります。なかには、すぐに主治医/専門科の先生に相談しないと ややこしくなる浮腫も ところが、医療関係者もがん治療後の浮腫=リンパ浮腫 として対応し、かえって状況を複雑にしています。 「がん治療後の浮腫はリンパ浮腫だけでない」ことを...
お役立ち情報 · 2025/01/19
抗がん剤治療はがん治療の一つの柱 私も抗がん剤に命を救われました。 しかし、抗がん剤も浮腫みの原因になることは みなさんもご存知の通り、お店でも薬剤性の浮腫 と思われるご相談が増えています。 そこで25日のセミナーでは *浮腫の原因となるお薬 *お薬で浮腫の起きるメカニズム  *薬剤性の浮腫への対応の注意点 *医療者への伝え方 などについて...
お役立ち情報 · 2025/01/19
がん治療後、浮腫んでいるのだけど *主治医は「仕方がない」と放置 *リンパ浮腫外来で、腕と脚の両方に 出るのはおかしいと言われた *勧められた弾性着衣がきつすぎてストレス 動きづらくて仕事に支障が出る お客様からこんな訴えをききます。 がん治療後のむくみ、リンパ浮腫もそれ以外の 浮腫も、状況は千差万別...
お役立ち情報 · 2024/11/29
リンパレッツは「リンパ浮腫のケアグッズ専門店」 と言っていただけるようになりました。 大変光栄ですが、実は当店の商品はリンパ浮腫だけでなく 静脈瘤や加齢によるむくみ、夜間頻尿、冷えによる痛み など他にもいろいろな場面でお使いいただけます。 しかも、医療現場で実際に使われる高品質のものばかり...
お役立ち情報 · 2024/11/21
日曜日に、ちょっと困ったような声で 「次の木曜日に静脈瘤の手術なので、術後にはく着圧 ソックスが必要ですがJBの最大サイズありますか?」 とお問い合わせがありました。 はて困った。JBは取寄せに時間がかかる・・・ そこで他社製品でもよいかを聞いたら、メーカーは 問わないとの事。そこで、業者さんに相談したら...
お役立ち情報 · 2024/11/14
緊急告知!! リンパ浮腫ネットワークジャパン(リンネット)が リンパ浮腫治療の第一人者林明辰先生をお招きして オンラインセミナーを開催します。 岩澤代表のお話では「よい機会なので、先生への質問の時間もしっかり取るつもり」とのこと。 多忙な林先生からリンパ浮腫の事を学べて また直接質問もできるなんて、滅多にない機会です。...

さらに表示する