お役立ち情報

お役立ち情報 · 2025/07/02
「がん治療後の体力回復、リンパ浮腫など浮腫みや不快症状 の改善には運動が良い」 随分前から言われていますが 「どんな運動がよいかわからない」 「がんの事もわかる専門家がいないと怖い」 のも事実。そんなサバイバーさんのお悩みに応える 最適の催し がんリハの第一人者、患者力養成の第一人者、そしてがんサバイバーの運動実践などが...
お役立ち情報 · 2025/06/26
祝日本橋進出!! NHK大河ドラマの主人公蔦屋さん とうとう日本橋に店を構えるそうです 日本橋(にほんばし)は、江戸時代から 交通・商業・流通・文化の中心地です。(参照) 道路標識で東京◯◯キロなんて時の起点でも あります。(道路元標) リンパレッツは日本橋でも「東京駅・八重洲エリア」にあり、耕書堂(蔦屋)のあった馬喰町・東日本橋...
お役立ち情報 · 2025/06/24
先日お知らせしたエアボ以外にも、実はちらちらと欠品や品薄が 生じています。原料調達や流通に問題が生じているのか(紛争の影響?) ただ、弾性着衣は案外と種類が豊富で、代わりの品が見つかることも 多いです。 しかし、お客様は「病院で勧められたもの以外は ダメ」と思い込んで いる方多いです。しかも、真面目で律儀で言われたことを守ろうとする...
お役立ち情報 · 2025/06/12
テレビを見て得た情報なのだけど スクワットは、正しい姿勢の維持・転倒防止 体重管理(≒ダイエット)などにも効果的らしい 昔の「うさぎ跳び特訓」(これわかる人、同年代!笑笑) みたいに回数は稼がなくてよいらしい・・・(参照) 実践してみよう。 でも、それ以上にがんリハビリテーションについて深く・楽しく学びたい人は...
お役立ち情報 · 2025/05/28
6月01日のジャパンキャンサー サバイバーズデー がんとお金の相談の他にも、いろいろな講演会や 催しがあります。(チラシはこちら) お悩みのある方は、会場にお出ましになる事をお勧め します。医師・看護師・ソーシャルワーカー・FP のほか元気なサバイバー、元気そうに見えるが実は 悩みを抱えたサバイバーなどが集っています。...
お役立ち情報 · 2025/05/28
築地の国立がんセンター研究棟にて 6月01日の催しではがんとお金についての 無料相談会も開催されるようです。 お金の困りごとはなかなか相談しにくいですが 昨今のがん治療「効くけれど半端なく高い」のが 実情。不安解消のためにも、こういう場でキッカケを つかんでください。理事長の黒田ちはるさんは と~っても親身になってくれますし、がん医療に...
お役立ち情報 · 2025/05/22
また、クローズアップ現代とリンクしたNHKのウェブニュース記事についても、黒田ちはる先生から「3つのポイント」など 要点についてコメントをいただきましたのでそれも引用します。 動画だけでなく、こちらの記事も併せて読むことを お勧めいたします。(リンクはこちら)
お役立ち情報 · 2025/05/22
去年末から大きな関心を集めている「がんとお金」の問題  NHKのクローズアップ現代で19日に特集が放映されました。見逃された方は、NHK plus+で見逃し配信中です。 26日までです。お早めに(NHK+該当ページはこちら) とXに投稿したところ「がんとお金」のサポータ第一人者 で番組にも出演されている黒田ちはるさんからコメントを...
お役立ち情報 · 2025/05/22
去年末から大きな関心を集めている「がんとお金」の問題  NHKのクローズアップ現代で19日に特集が放映されました。見逃された方は、NHK plus+で見逃し配信中です。 26日までです。お早めに また、NHKのウェブニュースでも内容をご覧になることが できます。とても実践的ですので是非ご一読を(リンクはこちら)
お役立ち情報 · 2025/05/14
5月半ばになり急に夏日が増えてきました。 注意しなければならないのが紫外線と蚊です!紫外線はどうしても盛夏のイメージがありますが 初夏の今もしっかりした対策が必要。 日本気象協会のページにも5月の紫外線が強いこと とその対策が書いてありますのでご一読を(コチラ) また、最高気温が25度を超えてきましたので...

さらに表示する