
先週木曜日、東京駅を出て大通り(外堀通り)を渡ろうとして転び
顔を強打しました。右頬打撲、唇の右側に裂傷を負い、前歯1本を
折ってしまいました。
驚いたのはそれから・・・
たくさんの人が「大丈夫ですか?」と手を差し伸べてくださり
3人組の旅行者は、交通量の多い道路に落ちた歯を回収してくれました!
友人の歯科クリニックは本来なら休診時間にも関わらず必要な処置を
してくれました!お陰で前歯は外観上は元通りです!!
たくさんの人に支えられていることを改めて実感しました。本当に有難いことです。
*****************************************************************************
さて、外見上はほぼ元通りですが、まだ口が思うようにあかず普通のティースプーンも
使えません。食事もモノ(おにぎり等)によっては要注意です。お粥やスープ類中心に
食べています。
それでふと頭頸部がんの友人たちを思い出しました。みなさん、舌や歯、顎骨を手術
しています。食べることに随分とご苦労があったことは理解していますが、今回
唇を縫うようなケガをしたり歯を折ってみて初めて苦労を「実感」しました。
今回改めて「相手の気持ち・立場になって考える」ことを徹底する大切さを学びました。
*****************************************************************************
ところで、頭頸部がんの友人の開発したカトラリー 猫舌堂さんの商品
口や顎を手術した方、顎関節症や高齢者にやさしい商品です。是非ご検討ください。
コメントをお書きください