店長の日記

店長の日記 · 2025/10/29
最近知り合った作業療法士の先生 お店でがんリハビリテーションについて熱く語り合ったら ご自分のYoutubeで言及してくださった。 これから、先生と連携しつつ「がんリハビリテーション」 としての、浮腫み・痛みのサポート 頑張ります。
店長の日記 · 2025/10/26
おはようございます。本日もリンパレッツは午後から 営業します。東京はようやっとお日様が顔をだしました。 お散歩がてらいらしてください。 秋・冬は圧迫を頑張る季節、キツくない、苦しくない お身体に合う弾スト・スリーブを探しにいらしてください。 レジャーや旅行用の着圧ハイソックス もお勧め
店長の日記 · 2025/10/21
新商品、モデルチェンジ、価格改定(要するに値上)など の事情で各社カタログを更新しています。 また、当店が新たに導入しようとする商品もあります。 たくさんのカタログが今日届きました。 さぁ、HPの情報更新、カタログやサンプルの整理 ぐぁんばるゾ!!
店長の日記 · 2025/10/19
東京都足立区のピンクリボンイベントに参加 してきました。 今日の会場は「すこやかプラザあだち」という、区の 医療・健康・介護の拠点となる建物 建物はきれいだし、イベントもいろいろあるようでした。 各種チラシからは助成制度も用意されているようです。 仕事柄、各自治体の制度を調べることがありますが...
店長の日記 · 2025/10/17
17日、サンプルを返却する件もあり 東京新宿の越屋メディカルさんのショールーム に行ってきました。 越屋さんは、同業のライバルでもあり、頼れる 仕入れ先でもあり、創業時からお世話になってます。 ショールームでサンプルを目にしていると、ついつい「この製品の特徴はXX,ここはgood,ここは惜しい」...
店長の日記 · 2025/10/14
オフィスで仕事していたら何やら賑やかな音楽 なんと「ちんどん屋」さん!今日開店の焼き鳥やさん の宣伝でした。 ちんどん屋さん、まだ生き残っていたのですね~ リンパレッツも宣伝頼もうかしら? (フランス製の弾性ストッキングのイメージじゃないな) #ちんどん屋 #焼き鳥 #開店 #広告
店長の日記 · 2025/10/13
25ansというウェブ雑誌に“キャサリン妃が英王室に静かに抵抗 がんの治療通を経て姿勢に変化”という記事が載っていました。(コチラ) お気持ちよ~くわかります・・・あっ、がんサバイバーとしての気持ちね (皇太子妃の気持ちは想像つきません/笑) 「治療終わったら元の生活に戻ろう、周囲の期待に応えようと頑張る、...
店長の日記 · 2025/10/13
先週、突然フランス企業の日本支社から「長時間フライト用の 弾性ストッキングはありますか?」とお問合せがありました。 勢いよく「あります」と答えたのですが「注文主は男性でサイズが 非常に大きいのです」とおっしゃる。しかも出発が迫ってる! 足首やふくらはぎの計測値をいただいたら、確かに特大!...
店長の日記 · 2025/10/12
10月10日、埼玉県内の看護学校を訪問しました。学生さん(2年 生)を対象にがん教育としてサバイバーとしての経験をお話する というものです。学校からは内容は自由ということでしたので 本当に自由に思い切りお話してきました(笑)。 サバイバー歴も長くなってくると、お話したい内容が多少 変わってきます。今回は、特に①「がん治療って何?」...
店長の日記 · 2025/10/02
X(twitter)に、「化学療法で体力の落ちている患者さんに “家事は家族にまかせて体力回復に専念して”と言ったら 夫と息子が目をそらした」という産婦人科医の怒りの投稿 しかし、これはよくある話なので、それにかぶせて 「入院していないなら大丈夫と勘違いして、いつも通りの 役割を期待され困っている女性は多い」...

さらに表示する